私が以前からひそかに思っていることだが「開運」という言葉が嫌いな人はいないのではないだろうか?
開運ブレスレット、開運神社、開運カレンダーetc…世の中にはありとあらゆる“開運”がはびこっている。
何を隠そう、私も開運に心惹かれる一人なのである。
…この日記は、開運を求めてさまよう私の記録「開運紀行」です。
そして、この開運紀行では「開運行為」を行うことを目的としています。
つまり、さまざまな開運アイテムを購入したり使ったりするわけですが
開運の結果は、特に検証しない。
…という読んでいる人にとって、まったく役に立たないかもしれない記事をお届けします。
横浜中華街の手相占い
横浜中華街は、神奈川県横浜市中区山下町一体に所在するチャイナタウンである。
約0.2平方キロのエリア内に500店以上の店舗があり、日本最大かつ東アジア最大の中華街となっている。
食べ歩きスポットや高級中華料理店などが軒を連ねる、エンターテインメントな観光地でもある。
青石ぽろみの中の人は、この横浜中華街を散策していた時「占い店」が多く軒を連ねていることに気が付いた。
開運の文字に心惹かれ、路面店の前をうろついてみる。
とある店先で「今すぐ入れますよ~!手相500円!」との呼び込みをしていたので、さっそくお願いすることにした。
ちなみに手相占いは人生で初めてである。
しかし異国情緒漂う中華街の雰囲気が、人生初経験の背中をポンと押した。
まず初めに、時間とシステムの説明がある。店先で謳っていた「手相500円」というのは、簡単な3分ほどの鑑定だそう。
せっかくなので、1000円で両手を見てもらうことにした。
いよいよ手相を見てもらう
鑑定士:まず手の甲を出してくださいね。
―手のひらじゃなく、手の甲からなんだーなどと思いつつ、手を差し出す。
お仕事何されてるの?
自宅で絵を描いています。
ここ4か月くらい、すごく忙しくて休みがないようですね。ほら!ここを見て!
爪がボッコボコでしょ。
体に疲労が出ていますねぇ。手をそろえて差し出したことからも、几帳面でまじめな性格だと言えます。普段からプレッシャーと戦っているタイプですね。
心の声(つ、爪ボコボコキター!)
余談:実際この頃は、徹夜でお仕事をしてたので多分疲れていたんだと思うw
私の手相は何を語るのか
では、次に手のひらを見せてくださいね。
左手が、もともとの自分。右手が、現在の様子を表しています。
いよいよ手のひらを見てもらう
生命線がしっかり強く入っているので、気力体力が強くタフな方ですね。
食べたり・旅行をしたり、歌ったりダンスをしたり。五感で楽しむことが、あなたの喜びと出ています。
同時にとても現実的で、合理的な考えをする手相です。
ほ、ほぉ~。心の声(自分、めちゃくちゃ現実的だと思います。)
合理的だから、感情と出来事を切り離して考えてるね。人の話を聞いて理解はできるけど、共感して一緒に怒ったり泣いたりはしないでしょう。
ほとんどしません。
では、右手を見ていくね。お仕事は、自分の世界観で勝負していく仕事が、とてもあっていますよ。
作品を0から作るよりも、まわりにいる協力者たちと協力し合った方がよい相乗効果を生みますね。お金には困らないので安心してください。
心の声(やった!!)
う~ん、あと・・・・ちょっと惜しいのは、
野心が足りないね。
え!!
自分で稼ぐ線、金運線は既にあるから、これに合わせて、野心の線があるとすっごくいいよ。
野心を持つことで、経営者の手相になります。
ムフフ…
\ピピピピピッ・・/
タイムアップ!
帰り道に手相のことを考える
…という感じで両手1000円の鑑定は、幕を閉じました。
お土産に肉まん買った。
帰り道、手相占いの結果について一人考える。
野心かあ…。野心って他力本願でもいいのかなあ。好きなことを願っていいのなら…
毎日自宅の郵便受けに1万円投函されてたら、嬉しいな…。
と、いかにも野心のない人が考えそうなことを思うのであった。